INTERVIEW 先輩インタビュー

自分が会社をよくできる
と実感できる風通しのよさがあります。


大山杏奈 (おおやまあんな)

PROFILE+

役 職
旅館サービスチーフ
入社年度
2018年中途入社
新卒or中途採用
中途採用

先輩社員へ質問QUESTION

何故、吉田屋に転職しようと思ったのですか?+

"大阪にあるリゾートトラストのホテルの専門学校に通っていました。その後、各地域に配属され、和歌山のホテルで働くことになりました。

働いている中で、地元で働きたいと思い、転職を考え始めました。帰省した際に、昔はなかったオシャレなカフェができていて、お客さんとして訪れたときにとても良い印象を受けました。転職を考えた際に、家からも近いし、オシャレだしということで吉田屋に決めました。"

転職にあたって不安なことはありましたか?+

接客経験は豊富でしたが、カフェやショップ、旅館での経験は初めてだったので、多少不安を感じていました。

どのようにスキルアップされましたか?+

"清算の対応やご宿泊のお客様との配膳以外での対応(チェックインやお部屋の案内など)をしていたため、接客の技術に関してはスキルアップしたと思います。部屋数が多くないため、一組一組のお客様を大切にすることができますし、お辞儀の確度や言葉遣いについても気を配ります。
チームでお客様対応をするため、チームワークも大事で、意見交換の習慣や積極性も身につきました。自分の意見が実行されることがモチベーションになります。例えば、お客様が左利きであることをチェックイン時に把握して、それを配膳係に伝えることで、接客がスムーズになり、お客様に喜ばれたりします。"

具体的にどんなカリキュラムがありましたか?+

接客の経験が長かったのもあり、ひたすらOJTを通じて吸収していきました。

吉田屋のどんなところが好きですか?+

接客が好きで、お客様への思いやりという精神を「心が宿る」という言葉で表現してあり、経営理念として浸透しています。社長や常務との距離が近く、自分の意見も通りやすく、『自分が会社を良くできるんだ』という実感を得られるのが良い点です。趣がありつつもオシャレな内装も自慢のポイントです。また、何度もリピートしてくださるお客様に自分のことを覚えてもらえることや、「大山さん、いるかな?」と声をかけてくださるお客様のことが大好きです。

求職者の方へひとこと

MESSAGE

+

お客様第一の素晴らしい経営理念があります。接客業未経験の方でも『この言動は"心が宿る"ということを体現できているのかな?』という軸で仕事に取り組めるので、初心者の方も楽しく仕事ができると思います!

株式会社吉田屋で私たちと一緒に
働いてみませんか?

株式会社吉田屋は自分らしくイキイキ働ける職場です。
キャリア採用はもちろん、未経験者OKの職種もあるのでお気軽にご応募ください!

他の先輩インタビューを見る

MORE
上村 凌弥   うえむら りょうや
READ MORE
吉田 由佳 よしだ ゆか
READ MORE
橋口 安由実 はしぐち あゆみ
READ MORE
近藤 ひな こんどう ひな
READ MORE
山口 美和 やまぐち みわ
READ MORE
平河 美月 MITSUKI HIRAKAWA
READ MORE
藤川 勇太 YUTA FUJIKAWA
READ MORE
← →
募集職種一覧
PAGE TOP